【認定こども園】2025年4月成増すみれ幼稚園が幼保連携型こども園としてスタート。

2025年4月成増すみれ幼稚園が幼保連携型こども園としてスタート。なりますチャネルで新しい建物の建設の様子を定期的に発信させて頂いてのですが、少しまとめてみました。新校舎がこれから多くのお子さんの学びやとなるのですね。

2025年4月から幼保連携型認定こども園

最近の時代のニーズに合わせて成増すみれ幼稚園も認定こども園になるそうです。詳細は以下のリンクをご参照ください。

オープンセレモニー

3月17-18日にかけてお引越しするみたいです。

3月29日11:15-12:00には内覧会があるみたいですわ。

建物の生まれ変わり

2025年3月10日

2025年3月4日

看板が完成した模様です。素敵なデザインですね。

2025年3月1日

smileの看板ができました。なんでsmileかと思っていたのですが、ローマ字読みするとスミレとも読めますね!

2025年2月中旬

内装もだいぶ出来てきました。

素敵なコンクリートのオブジェが出現しました。

2025年1月初旬

建物がかなりできてきました。

2024年10月

成増すみれ幼稚園の新校舎ですが、建物の枠組みはだいぶできてきたみたいです。新校舎のオープンが楽しみですね。

2024年8月

建物の鉄筋の組み立てが進んできました。

2024年4月

成増すみれ幼稚園の建設がはじまりそうです。

2024年2月

解体が進み、今は門と銅像が残るのみとなっています。

2024年1月

成増すみれ幼稚園ですがついに「成増すみれ幼稚園」の名前も崩れてしまいました。

2023年12月

成増すみれ幼稚園の解体工事が本格的に始まったようです。塀や滑り台(避難用)が壊されていました。 想い出が詰まった建物が詰まったなくなるのは寂しいですね。

2023年10月

成増すみれ幼稚園ですが先日の校舎とのお別れ会の後はすっかりがらんとしています。現在は白子にある仮校舎で保育をしており、新しい校舎は令和7年4月からオープンする予定とのことです。

仮設校舎

なりますの声

突然ですが戦後の旧校舎(園舎)のすみれ幼稚園の写真又は情報、お持ちの方いらっしゃいますでしょうか? その前は中学又は高校の校舎だったと聞いたことがあります。

成増すみれ幼稚園の一時移転場所、結構遠くになったんですね。

参考

【地域の情報のまとめ】

地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。

地域情報地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由)
三田線沿線情報上板橋ときわ台中板橋大山下板橋高島平西台蓮根志村三丁目志村坂上本蓮沼板橋本町板橋区役所前新板橋いたばしチャット(180名)
中板橋情報なかいたチャット(募集中)
上板橋情報かみいたチャット(30名)
下赤塚情報あかつかチャット(200名)
東武練馬情報とうぶねりまチャット(50名)
光が丘情報光が丘チャット(100名)
和光情報わこうチャット(200名)
成増情報なりますチャット(約1,100名)

※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。

また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。

この記事を書いた人