【レーマン ガレージセール】最高級チョコが激安で買えるチャンス@和光

レーマンのガレージセールに行ってきたので、そのレポートを掲載します。

画像

場所

場所は埼玉県和光市中央1丁目3−1になります。成増と和光の間くらいの住宅街に工場があるので少し見つけ辛いかもしれません。

開催日

開催日はレーマンさんのXかLINEな登録すると通知が来ると思います。だいたい月イチで開催していますが、開催しない月や和光市のイベントで販売することもあります。

開催時間

ガレージセールの営業時間は10:00-16:00になります。

早い方は9:30頃から並んでいて、10:00頃に行くと数十人の長蛇の列ができできることもあります。

在庫が限られている掘り出し物を狙うのであれば早めに行ったほうがいいかもしれませんが、12時以降にふらりと訪れると並ばずに購入できたりします。

ガレージセール

九時半に到着するとすでに10名程度の列が。

商品概要

2022年9月

画像

商品が山積みになっていました。

画像

今回の目玉品はフリュイジュレというゼリー。通常価格の半額以下に。

画像
ラスク650円
画像
チョコレート400円
画像
ビスキュイ200円×2※賞味期限間近
画像
ゼリー800円×3

家に帰って早速ゼリーとビスキュイをおやつに頂きました。

2024年12月

フォンダンビスキュイが1-2割引でした。

フロランタンラスクも1-2割引くらいですね。

ルーブリアンの季節限定品がありました。クリスマスシーズンなので手に取られている方もいらっしゃいました。、

ルーブリアンのお年賀用の箱入りや単価が少し安い(1個45円)アソートもあります。

この日はお年賀を買いに来たので、缶に入ったルーブリアンを20個入1,200円を8個購入しました。

イベント ゼリーのおみくじ

たまにイベントをやっていたりします。

ルーレットでルーブリアンをもらったりすることもありますし、ゼリーをいただけることも。その時の在庫や賞味期限なども含めて決まるみたいです。

画像

2022年9月のイベントはゼリーのおみくじでした。

画像

一回500円でくじを引いて、くじに応じて4,6,8,10個のゼリーがもらえます。
我が家は2回くじを引いて4個と6個でした。

さいごに

みなさんもよかったらレーマンさんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。


この記事を書いた人