2025年5月18日㈰「焼肉五苑成増店」が6年の営業に幕。「焼肉きんぐ成増店」のオープンで変化する成増焼肉事情2025。

2025年5月18日㈰焼肉五苑成増店が6年の営業に幕を下ろすことになりました。これで焼肉五苑の関東の最後の店舗が無くなってしまいました。2024年末の焼肉きんぐ成増店のオープン以降、変化する成増焼肉事情2025についてレポートいたします。

2025年5月18日焼肉五苑成増店が閉店

hdr
hdr
hdr

「焼肉五苑」は、関西を中心に展開している焼肉チェーン店ですね。焼肉五苑 成増店は、2019年4月26日(金)に関東に初めてオープンしました。

焼肉五苑 成増店

  • 場所: 東京都板橋区成増2-17-15 Landmark成増 2F(初音ビルですね
  • アクセス: 東武東上線 成増駅 徒歩3分、地下鉄成増駅 徒歩1分
  • 営業時間:
    • 月~金: 17:00~23:30 (L.O. 23:00)
    • 土日祝: 11:30~23:30 (L.O. 23:00)
  • 電話番号: 03-5904-5529

成増店は焼肉五苑が関東に進出する際の重要な拠点の一つであったようです。その後、焼肉五苑 八王子店(東京都八王子市)や焼肉五苑 多摩センター店(東京都多摩市)がオープンしました。ただ、あまり関東進出はうまくいかず、八王子店、多摩センター店については既に閉店しており、関東における最後の砦のような存在であった成増店が2025年5月18日を以て閉店となります。これで、関東での焼肉五苑で食事をすることはできなくなってしまいました。

hdr

カルディ上の焼肉五苑さん、5月18日で閉店されるみたいですね

五苑で最後の晩餐してきました🥩会計の時に店長さんも出てきてくれて少しお話してきました。子供が小さい時からお世話になってたので寂しくなります😢

キング出来たからですかね💦

初期は美味しくて食べ放題利用しいました。ただ、最近再訪すると肉も良くなくて、特典もアピールポイントに欠け、魅力が半減してしまっていました。営業が厳しかったのかもしれませんね。

成増焼肉事情2025

東武東上線と東京メトロ有楽町線・副都心線が乗り入れる成増駅周辺には、スキップ村商店街を中心に南口商店街や兎月園を含めて多くの焼肉店がひしめき合っています。

安定のチェーン店:「焼肉きんぐ」、「牛角」、「焼肉五苑」

スキップ村を中心に展開する「焼肉きんぐ」や「牛角」、「焼肉五苑」といった全国チェーン店は、ファミリー層や大人数で宴会利用に適しています。焼肉きんぐは2024年12月にオープンしたばかりで、新しい勢力と言えるでしょう。一方で、2025年5月に焼肉五苑は閉店となりました。また、南口ロータリーにあった296さんはチェーン店ではないかもしれませんが、業態としては似ており、競合を避けてか2025年2月に296から鶏まるにリニューアルオープンしました。

チェーン店は家族で気軽に使えるので助かっています。特にきんぐさんは子ども向けのメニューや割引もあるので助かります。

コスパ重視:「焼肉問屋 バンバン」

焼肉問屋 バンバン」は比較的リーズナブルな価格帯で楽しめる点が魅力です。「焼肉問屋 バンバン」は、肉問屋直営という強みを生かした高品質な肉がお手頃価格で人気を集めています。ランチは行列ができるほど混雑することも。

焼肉はバンバンか明洞が好きです。

成増の焼肉といえばバンバンで間違いない。

バンバンのランチ大好きです。あと、日本酒がたくさんあるので夜の飲み会でも重宝します。安くておいしい。

老舗の味:焼肉明洞

老舗の味:焼肉明洞」は1991年創業の老舗で、本格的な韓国料理とともに焼肉を楽しめる点が強みです。落ち着いた雰囲気で炭火で焼肉を堪能することができる地元の方に愛されるお店です。コント55号の坂上二郎さんはかつて土支田に住まわれていた際には明洞にも足しげく通されていたそうです

焼肉は明洞が結構美味しかった

炭火で落ち着いた雰囲気なので落ち着いて食事したいときに利用しています。

個性的な魅力: 「炭火焼肉まうみ」

hdr

個性的な魅力: 「炭火焼肉まうみ」は、韓国風の店内や子供連れへの配慮が特徴で、地域に根ざした人気店です。
※まだ行ったことがないので、Payのキャンペーン(6月に第一弾があるとの噂です)がはじまったタイミングなどで食事させて頂きたいと思ったりしております。どうぞよろしくお願いいたします🙇

深夜営業: 「笑明苑」

hdr
hdr

深夜営業: 「笑明苑」は旭町のスナック街にあるということもあってか朝の5時まで営業しています。煙可能なので、喫煙者の方にとっては大きな魅力かもしれません。

ソウルフード:どん亭

成増の「どん亭」は、焼肉そのものを提供する焼肉店というよりは、焼肉ライスというメニューが名物の立ち食いそば屋さんですが、焼肉ライスは、甘辛いタレで味付けされた豚肉をご飯にのせた丼もので、地元の方から人気があり、成増のソウルフードといってもいいかもしれませんよね。

さいごに

成増の焼肉事情は一定の均衡状態にあったように感じますが、2024年12月に焼肉きんぐ成増店がプライムビルにオープンしてからは、大きなうねりが生じているような印象を受けます。特に、チェーン店を含む居酒屋的に利用可能なお店は、2025年2月の296さん、2025年5月の五苑さんと立て続けに閉店(業態変更を含む)が続いています。一方で、地元に根差したお店や本格派の焼肉店などは、波にあらがうこともなく、従前通りに営業を継続されている印象です。

焼肉事情は時代や成増の方々のニーズに応じて変化していくのだと思いますが、一成増民としては、駅周辺を中心に色々なニーズに応じた焼肉店がたくさんあってありがたいな~と思っております。

以上、成増焼肉事情2025でした。

お役立ちリンク

この記事を書いた人