2024年10月12,13日成増まつりこと、氷川神社例大祭が成増南口にて開催。
開催概要

通常は隔年開催のようですが、ここ数年はコロナ禍などの影響もあり開催が見送られており、6年ぶりの開催ということです。待ちに待ったお祭りですね。
お祭りの様子

お神輿が出ていました。

開催にあたり区長のご挨拶がありました。

夜になると雰囲気が出ますね。

会場にはわたあめ100円や飲み物、ゲーム100円などの屋台がありました。値段もお手頃でありがたいです。

成小のおやじの会の方々はチキンソテーを出されていました。

こちらはフランクフルト200円です。あと、焼きそば400円等もありました。

こちらはゲームで100円で2回やらせてもらえました。

普段は駐車場として利用されている場所が多くの人で賑わっていました。

周辺のお店ではお祭り用の露店販売もありました。
お神輿の様子ですが、Xのフォロワーの方から動画を連携いただきましたので貼り付けさせて頂きます。
会場付近の様子

こちらがメイン会場となるコスモホールさんですが、両日ともに売店も出るみたいですね。

12日の2日前の10日にもなると会場設備の設置が始まりました。

コスモホールさんの手前に神社があります。こちらが氷川神社さんですね。
街の様子

10月になると成増南口の至る所にポスターが貼ってあり、街が活気づいてきました。

9月下旬になると南口には提灯が。

ミスドの前にも提灯が設置されていますね。会場はこの奥の成増南コスモホールになるみたいです。

成増駅南口のロータリーにはとても立派な例大祭の提灯と掲示が出ていました。
お祭りの1週間前になると交通規制の看板が立っていました。駅周辺の通りなので、ずっと通行止めにするわけにはいかないのか、断続的にスケジュールを切って通行止めにするようです。

【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
成増情報 | なりますチャット(約1,000名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(100名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(ご参加お待ちしております) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(80名) |
和光情報 | わこうチャット(100名) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。