2025年5月26日成増の中華そばの名店「べんてん」さんが二代目店主の入院・休養のためしばらく臨時休業となりました。連日長蛇の列ができるべんてんさんの前の通りにはお客さまの姿はありませんでした。
休業期間については未定でしたが、7月1日に再開する予定とのことです。
べんてん



べんてんは、かつて高田馬場で伝説的な人気を誇り、惜しまれつつ閉店したラーメン店です。2014年6月28日の最終日にはなんと150名近い行列ができたそうです。
その後、2016年に現在の成増(住所は練馬区旭町)で復活し、再び多くのファンを魅了しています。駅から少し離れた住宅地にありますが、平日でも10~20名程度の行列ができています。
名称 | べんてん |
住所 | 東京都練馬区旭町3-25-2 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅 1番出口から徒歩3分 東武東上線「成増」駅 南口から徒歩6分 |
定休日 | 日曜日等(不定休) ※店頭に毎月営業日が掲示されます。Xなどでべんてんファンの方が投稿していまので、ご参照ください。 |
創業 | 1995年(高田馬場)、2016年9月18日(成増で復活) |
営業時間 | 11:00~14:30 (スープがなくなり次第終了) |

休業

5月26日月曜日になりべんてんさんの店頭に臨時休業のお知らせが掲示されました。
臨時休業のおしらせ
二代目店主入院療養の為
しばらくの間 休業させていただきます。
再開時にはお客様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
初代店主 敬白
との記載がされています。
休業期間については未定ですが、少なくとも一ヶ月以上の長期になる見込みです。
親子でつなぐ名店の味
べんてんさんはもともと早稲田にありましたが、2014年6月18日に閉店しました。その際も初代店主である親父さんの体調が閉店理由として挙げられておりました。
その後、2016年9月18日に成増の地で再開した際には、2代目店主である息子さんが仕込みやお店を切り盛りされ、親父さんは厨房でべんてんの味を守っておられました。
今回は、2代目店主である息子さんに係るご事情があり臨時休業となりました。べんてんの味がしばらく食べられなくなるのは残念ですが、どうぞご家族のみなさんの体調がよくなることを陰ながら祈念しております。
カップラーメン2025年6月9日発売

べんてんさんのラーメンがカップラーメンでも食べられるみたいです!休業中の発売だったりもしますので、ぜひぜひみなさんもカップラーメンを食べて、べんてんさんの再開を応援してみてはいかがでしょうか。
べんてんのラーメン




地域の声
べんてんしばらくお休みみたいです。店主さんの体調心配です。
休店中はカップラーメン食べてべんてんを応援します。
夏はべんてんの冷やし塩油そばが食べたい。体調が回復することを心よりお祈りいたします。