2025年3月21日板橋区の緊急速報メールに係る誤報について

2025年3月21日板橋区が誤って緊急速報メールに緊急性のない子供のイベントを送ってしまったようです。

こちらが板橋区から送られた緊急速報メールになります。「必要に応じて避難を呼びかけてください」とあります。

緊急性があるとのことだったため、開いてみると「春休みあんぜんあんしんイベント」の通知でした。

お昼寝から飛び起きてメールをみられた方もいたそうですが、どちらかというとほっこりした内容の通知に戸惑った方も多かったのではないでしょうか。

結局、その後板橋区から謝罪のツイートがあり、誤報だったことが判明いたしました。

どういうシステムになっているかわからないのですが、緊急速報メールとTweetを含めたその他のメッセージを間違えて送ってしまうシステムガバナンス?というのはちょっとどうなのかと思ってしまいますね。

発生原因や再発防止策も第二法として発表され、防災対策支援システムの再構築における本番環境テスト作業をする中で、外部プログラム(今回はX)との連携に不備があったことが原因ではないかとのことです。

板橋区のシステムとはいえ、開発段階ということもあり、再発防止策に記載の通り、システム開発を担う事業者側にも責任がありそうですね。

地域の声は

緊急速報で流すにはあまりにも不適切じゃないですか…?私怨ですけど叩き起こされて

バス🚌の中で大音量で焦りました💦隣の席の方は鳴らなかった通知が来ないように、する方法はありますか?

担当が文案が作成やするとしても、緊急速報メールは発信にあたって上司の承認を含めて内部統制はどうなっているのかといった点はしっかり点検してほしいな〜と思ってしまいました。

私も大音量できてびっくりしました笑

地震かと思ったのですが、お知らせのようなのでこれは訓練なのかな?みなさんも来ましたか?

お役立ちリンク

【地域の情報のまとめ】

地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。

地域情報地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由)
三田線沿線情報上板橋ときわ台中板橋大山下板橋高島平西台蓮根志村三丁目志村坂上本蓮沼板橋本町板橋区役所前新板橋いたばしチャット(180名)
中板橋情報なかいたチャット(募集中)
上板橋情報かみいたチャット(30名)
下赤塚情報あかつかチャット(200名)
東武練馬情報とうぶねりまチャット(50名)
光が丘情報光が丘チャット(100名)
和光情報わこうチャット(200名)
成増情報なりますチャット(約1,100名)

※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。

また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。

この記事を書いた人