上板橋の南口改札を出て駅前の上板南口銀座商店街を少し進むと青いテントが見えてきます。こちらが和洋菓子の名店「石田屋」さんになります。





開店は朝8時45分ですが、平日でも店頭には行列ができており、土日などは長蛇の列となります。






扱う商品は多岐にわたり、洋菓子とご覧のラインナップです。値段も安心価格なので子どものおやつなどにも購入しやすいです。創業された昭和25年は戦後間もないころで、洋菓子を扱うお店は少なかったそうです(HP)。



和菓子はあんこを中心に最中や羊羹があります。最中は手作りセットになっているので、自分で作って楽しいですよね。子どもにも人気です。


今回のお目当ては、何と言っても名物のどら焼190円です。一人10個までと購入制限があり、だいたい朝の行列で売り切れてしまいます。



家に帰って食べてみましたが、ごろりとした栗が一粒入っており、とっても食べごたえがあります。あんこもしっとりとした上品な甘さで、栗の風味を引き立てます。


せっかくなので、ロールケーキや水ようかんも購入しました。

ちなみに、朝はどら焼が人気ですが、昼過ぎには切り落としの販売もあり、こちらも大人気です!
みなさんもよかったら上板橋南口の石田屋さんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
名称 | ひと本 石田屋 |
住所 | 〒174-0076 東京都板橋区上板橋2丁目32−16 |
創業 | 昭和25年(1950年) |
営業時間 | 08:45 – 17:45 ※売り切れ次第終了 |
休業日 | 火曜日 |
電話番号 | 03-3933-3305 |
サイト | HP |
【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(180名) |
中板橋情報 | なかいたチャット(募集中) |
上板橋情報 | かみいたチャット(30名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(200名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(50名) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(100名) |
和光情報 | わこうチャット(200名) |
成増情報 | なりますチャット(約1,100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。