【本蓮沼・深夜そば】2025年7月幻の深夜そばの名店「そばひろ」さんにて「春菊天そば」600円を頂きました。

深夜にしか営業しない幻の蕎麦屋さんがあると聞いて都営三田線本蓮沼駅に店を構える「そばひろ」さんにお邪魔しました。

本蓮沼駅から志村坂上方面に5分程歩くとそばひろさんが見えてきました。まだ薄暗い夜明け前ですが、提灯に明かりがともっています。

まだ日が昇っていない早朝4時過ぎですが、お客さんがいらっしゃいます。お酒を飲んだ後のしめに立ち寄る酔客や、トラックの運転手さんが出勤前に立ち寄ったり、タクシーや配送業の方々が深夜の仕事の合間の腹ごしらえに訪れたりそうです。

メニューはご覧の通りです。蕎麦とうどんがあり、そこに天ぷらやわかめ、タヌキ、コロッケなどを乗っけて提供くださいます。カレーライスもあったりするのですが、お店を訪問したタイミングでも注文されている方がいらっしゃり、けっこう人気みたいです。

今回は「春菊天そば」600円を注文しました。注文してから提供まで1分もかからなかった気がします。めちゃめちゃ早いです。

テーブルと椅子が出ていますので、座って食べることもできますし、カウンターで立ち食いスタイルで頂くこともできます。

こちらが春菊天そばです。そばの麺は太めで、モチモチした触感でした。駅前によくあるチェーン店のそばも好きですが、そばひろさんの麺は一味違う感じがしました。

そばひろさんは、女性の店主さんと男性の二人で切り盛りされておられますが、もともとは店主さんのお母さまがお店をやっておられ、創業は40年程前になるそうです。

薬味には七味と一味があります。食事をしている数分の間にもひっきりなしにお客さんが来店して食事をされていました。深夜に小腹がすいたときに暖かい食事にありつけるのはありがたいですよね。

営業時間については、22時から翌朝7時になります。ただ、そばのストックが無くなると早々に店じまいになることもあったりします(先日も土曜の朝5時に行ったのですが、店じまいとなっておりました)。

みなさんもよかったら深夜そばの名店「そばひろ」さんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

名称そばひろ
創業1980年代
住所〒174-0061 東京都板橋区大原町10−14 大原ハイツ
営業時間22時~翌7時頃
休業日土日祝日
サイトN.A.

おまけ:日中のそばひろさん

【地域の情報のまとめ】

地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。

地域情報地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由)
三田線沿線情報上板橋ときわ台中板橋大山下板橋高島平西台蓮根志村三丁目志村坂上本蓮沼板橋本町板橋区役所前新板橋いたばしチャット(180名)
中板橋情報なかいたチャット(募集中)
上板橋情報かみいたチャット(30名)
下赤塚情報あかつかチャット(200名)
東武練馬情報とうぶねりまチャット(50名)
光が丘情報光が丘チャット(100名)
和光情報わこうチャット(200名)
成増情報なりますチャット(約1,100名)

※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。

また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。

この記事を書いた人