2024年3月13日「MEGAドン・キホーテ成増店」がダイエー跡地にグランドオープン!ダイエー成増店の閉店から4年半、スキップ村商店街の中心に4活気が戻ってきました!
オープニングイベントでは、地域の代表や区長、ドンペン君がテープカットをしていました。
MEGAドン・キホーテ成増店

MEGAドン・キホーテ成増店は、2024年3月13日にオープンした、都内最大級の売場面積を誇る大型店舗です。旧ダイエー成増店の跡地に建設され、地上7階建てのうち、1階から4階までがドン・キホーテの直営売り場となっています。
名称 | MEGAドン・キホーテ成増店 |
創業 | 2024年3月13日 |
住所 | 175-0094 東京都板橋区成増2丁目21-2 |
アクセス | 東武東上線「成増駅」南口より徒歩約3分 東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」より徒歩約3分 首都高速5号池袋線「高島平IC」より車で約11分 |
電話番号 | 0570-015-022 |
営業時間 | 8:00~1:00 ※一部専門店は営業時間が異なります。 |
休業日 | 無休 |
HP | MEGAドン・キホーテ成増店 公式サイト |
テープカットの様子(2024年3月13日朝8時のオープン)
オープン当日の様子
オープン当日はスキップ村の入り口の方まで大行列ができていました。成増の皆さんがMEGAドン・キホーテ成増店の開店を待ちわびていました。
初日はお買い得品がたくさんあってと沢山買い込んでしまいました。特に、お寿司はとってもおいしかった🍣
ティッシュなどもかなり安くなっていて、山ができてはなくなるという現象が何度も起こっていました。店員さんは大忙しの様子でした。
噂のトロリスタピザはとってもおいしかったです。スキップ村にピザを持った方を頻繁にお見掛けしました。
お店の前を歩いていると、4月9日オープン予定のバーガーキングのクーポンをもらいました。
ドンペンカード
オープン当時は東京都が電子決済で10%オフのキャンペーンをしていたこともあってか、ドンキホーテも10%還元していました。
ただ、残念ながらオープン直後は店内が込みすぎてか、ドンペンカードが使えずに還元を受けられないというトラブルもあって私も「マジか⁉」とセルフレジで独り言を言ってしまいました。
オープン前
オープン前には新聞にはチラシが折り込まれており、店長の素敵なメッセージもありました。
建物の歴史を大切にした内容に、なりますチャットでも盛り上がっていたりしました。
こちらはオープンの3日前に公開されたフロアマップ!店内の様子がオープン直前まで分からなかったので、こちらのフロアマップになります界隈がわいていました🙌
こちらはオープン日時が決定したタイミングでの投稿です。2月末なのでオープン2週間前にやっと開店日がオープンになったのでした。成増界隈では2月初旬からなんとなく13日オープンの噂はあったのですが、正式決定はオープン直前になってやっとわかりました。
ドンペンく情報
オープン当日はドンペンくんも駆けつけてくれました。
ちなみに、オープン前にMajicaDonpenCardを作るとこんなシールがもらえたりしました。
これはドンペンくんが屋根に上った直後の様子です。
ドンペンくんが建物の上に乗る前に一度地面の上に置かれていた際の様子はこんな感じでした。
目撃された方は腰を抜かしそうになったに違いない。⁉
今思えば、これはきっとドンペンくんの中で光を生んでいる装置な気がしてきました。
2024年2月5日には雪が降ったので、ドンペンくんが心なしか嬉しそうに見えました。
2024年2月1日に正面入り口にドンペンマークが設置されたのですね。この時は感動しました🙌
2024年2月末「大店法」に基づく事前説明会
オープンに先駆けて2月末に大店法に基づく説明会が開催されていました。
色々な意見が出ていましたが、「営業時間があまり遅くならないこと(近隣に居住されている方はまぶしくて眠れない)」、「ごみの始末を徹底して欲しい(商店街にゴミが散乱しては困る)」、「自転車の違法駐輪をきちんと取り締まってほしい」という声があったのを覚えています。
当日の議事録はこちらにまとめていますので、よかったらご覧になってください。
くまモンとのコラボ
オープン後はくまモンが応援に駆けつけていました。
【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
成増情報 | なりますチャット(約1,000名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(100名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(ご参加お待ちしております) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(80名) |
和光情報 | わこうチャット(100名) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。