【成増イベント情報】氷川神社例大祭2023@赤塚

今回は9月9日、10日に開催された氷川神社の例大祭のイベントレポートになります。

画像

夏休みも終わり新学期がはじまってすぐにお祭りが開催されました。まだ夏の名残が残る季節ですね。

本日開催ですよ〜! https://t.co/X0FAholRyw pic.twitter.com/2o632iS1HR— なりますチャンネル(通称:なりチャン) (@kagayaki4kids) September 8, 2023

9日は出店と神楽があり、10日は神輿が出ます。

画像

氷川神社の場所は成増ヶ丘小学校の正門を出て右手に少し行ったところにある成丘通りをまっすぐ進むとあります。

画像

とても長くて立派な参道です。

画像

参道を抜けると鳥居が見えてきました。

画像

自転車は参道に置くことができます。

目次

  1. 1日目屋台と神楽
  2. 二日目のお神輿
  3. 次回のイベント

1日目屋台と神楽

画像

お祭りはとても盛況で、近隣の子供たちがたくさん来ていました。

画像

ヨーヨー釣りとスーパーボールすくいが100円でした。中高生くらいの子供たちが運営してくれていました。ヨーヨーは100円でなんと3つまでもらえます。

画像

色とりどりのヨーヨーは涼しげでいいです。

画像

他にも焼そばや300円、綿あめ200円、カキ氷200円、焼き鳥6本650円等がありました。

画像

境内の奥には本殿があります。

画像

本殿脇には神輿が並べられていました。明日は神輿が成増、赤塚を巡るのですね。

画像

里神楽の舞台もありました。18時半から里神楽の舞が執り行われるそうです。

画像

提灯もたくさん出ていました。

二日目のお神輿

画像

お神輿には担ぐ用の棒が通っています。

画像

こちらは子供神輿ですね。

画像

子供にはピンクのはちまきが貰えます。

画像

13時頃に出発しました。

画像

赤塚周辺を神輿で歩きました。

画像

道中で休憩場所に立ち寄りながら進みました。休憩所ではじゃがいもやバナナ、おやつや飲み物が振る舞われました。どうもありがとうございました。

画像

最後は15時過ぎになんとか神社に戻ってきました。本当に子供たちは暑い中よく頑張っていたと思いました。

画像

子供神輿のあとには大人神輿が到着。

画像

子供達にはとても素敵なお菓子の詰め合わせがプレゼントされました(どうもありがとうございました)。

次回のイベント

画像

次回のイベントは12月みたいですね。2月には田遊もあるそうです。

記事に掲載されていない成増の最新情報や地域の方々の口コミ等をご覧になりたい方はなりますチャットへ!入退室自由ですので気軽にご参加下さい!

なりますチャット 成増周辺の地域情報東京都板橋区成増の地元情報を気軽に交換するチャットルームです。どなたでもご参加いただけます。#成増 #板橋区 #なりますline.me

【地域の情報のまとめ】

地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。

地域情報地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由)
成増情報なりますチャット(約1,000名)
下赤塚情報あかつかチャット(100名)
東武練馬情報とうぶねりまチャット(ご参加お待ちしております)
光が丘情報光が丘チャット(80名)
和光情報わこうチャット(100名)
三田線沿線情報上板橋ときわ台中板橋大山下板橋高島平西台蓮根志村三丁目志村坂上本蓮沼板橋本町板橋区役所前新板橋いたばしチャット(100名)

※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。

また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。

この記事を書いた人