子どもたちの夏休みもはじまるこの時期のお外遊びに何かと重宝するのがじゃぶじゃぶ池ではないでしょうか。成増周辺の水遊びスポット情報をまとめてみました。
上赤塚公園じゃぶじゃぶ池

数年前に設備をきれいにした上赤塚公園のじゃぶじゃぶ池です。こちらの公園は地元の子供からはジャブ公と呼ばれるくらいじゃぶじゃぶ池が人気ですよね。

令和5年度はなんと施設は運営しないそうです。コロナも開けて今年はオープンかな〜と思いましたがちょっと残念ですね。
下赤塚公園じゃぶじゃぶ池

成増小のそばにある下赤塚公園ですが、じゃぶじゃぶ池があります。

こちらが公園の遊具ですね。いつも子どもたちが遊んでいます。

おしめやおむつをしている子は利用できないのでご注意ください。

7月15日から8月末まで利用できます。夏休みは子供達で賑わいそうですね。

じゃぶじゃぶ池はこんな感じです。
成増北第一公園

成増北第一公園のじゃぶじゃぶ池です。けっこう広いですよね。

ひさしがあるので陽射しが強い日はとても助かります。

開設期間がありました。21日から8月末までなので夏休みいっぱい遊べそうですね。

おむつをつけた子は利用できませんのでご注意ください。ただ、桶を貸し出してくれて水遊びをさせてもらえた気がします(詳細は施設管理者までお問い合わせください)。
光が丘公園牛房口

光が丘公園の和光市よりの場所に牛房口があります。緩やかな斜面沿いに木々が生い茂る場所ですが、水の流れがあります。

けっこうきれいな水が流れています。たぶん、湧き水を利用しているのではないかと思います(違ったらすいません)。

トンボ池もあったりして、水生昆虫やカエルがたくさんいます。フィンズがあるので子供が落ちなくて安心です。

木々が生い茂っているので陽射しが強くても安心です。ただ、朝夕は蚊がとんでいることもあるのでご注意ください。
※水遊びのあとに、牛房口をでたところにある浩乃湯でお風呂に入ったりもできます。
光が丘公園けやき広場

イベントやフリーマーケットなどで利用されるけやき広場ですが夏場は水遊びができます。

こちらが水がでてくる場所ですが、子どもたちが楽しそうに遊んでいます。

こちらは7月15日にオープンしています。各種注意事項が記載されていますのでご利用にあたってはお気をつけください。
赤塚公園噴水広場

赤塚公園のふんすいひろばは成増からですと車や自転車がないと生きづらいかもしれませんが、噴水なので滝のように上から水が落ちてくるのでめちゃめちゃ楽しいです。

7月15日から利用できるそうです。
お役立ちリンク
【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
成増情報 | なりますチャット(約1,000名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(100名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(ご参加お待ちしております) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(80名) |
和光情報 | わこうチャット(100名) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。