2月28日朝七時セブンイレブン和光下新倉5丁目がグランドオープン!オープングセールで卵や食パン、牛乳、冷凍食品が半額セール!コロッケ2つで66円!?
場所


住所は和光市下新倉5丁目5-40になります。
電話番号は048-462-4701です。
オープン

オープンは2025年2月28日金曜日朝7時になります。
営業時間
24時間営業です。
お店(オープン日)
外観



オープン日にはたくさんのお花が飾られていました。近隣のセブンイレブンからお花が届くのですね。オーナー同士の人のつながりがあるのですかね。すてきですね。
内観


店内は風船やセールの掲示があったりととても賑やかな雰囲気でした。お客さまも店員さんも皆さんイキイキとされていました。オープンっていいですね。


商品が飛ぶように売れていくので、品出しもペースを上げていかないといけませんし、レジも3台フル稼働で忙しそうでした。
セール商品

初日の日替わりセール品の卵は開店後すぐに売り切れてしまったようです(昨年の白子店のオープン時は限定商品は普通に昼過ぎも売っていたので、ワンちゃん可能性があると思ったのですが、邪な気持ちを諌めようと思います)。


冷凍食品は半額です!めっちゃ安い。蒙古タンメンやお好み焼き、たこ焼き、焼きおにぎりと飛ぶように売れてます。

蒙古タンメンのカップ麺は箱入りで、だいたい3割引きですかね。人気商品なので段ボールを抱えて店内を歩く方もいらっしゃいました。

シュークリームも安い。

福袋はお菓子やティッシュ的なもの、コーヒーなどがいろいろ入って1,000円みたいです。

お弁当系は50円、おにぎりやパンは30円引きでした。

アイスは割引ないですが、品揃えが豊富です。

レジ横の揚げ物も安い。コロッケが2つで66円で1個33円という昭和中期の値段に!時代を半世紀遡る逆インフレ。

お買い得商品をたくさん購入させて頂きました。どうもありがとうございましさた。またお邪魔させてください。
子供イベント




子供用の宝探しイベントに参加させてもらいました。シールを5枚集めてうまいボーをゲット!結構難しかった💦
お店(オープン前)
外観


外観はこんな感じです。オープンの一週間前に伺ったのですが、開店準備に向けた最終調整という言った感じでした。


店頭にはオープンに向けてチラシやセールの案内が出ていました。
駐車場

駐車場は非常に大きいみたいです。10台以上停められます。
内観
アップデート予定。
商品
アップデート予定。といいますか、だいたい商品は他のセブンイレブンと同じだと思います。
オープニングセール

セールのチラシが掲示されていました。
日替わりセール



日替わりの半額セールは28日卵⇒1日牛乳⇒2日パンみたいです。生活必需品が半額になるのはありがたいですね。
毎日セール


セール期間中は蒙古タンメンのカップ麺や冷凍食品も割引になるそうです。
オープニングスタッフ

オープニングスタッフも募集中になります。写真が切れてしまい、基本給が100円に(実際は1,100円ですね)。
その他
柳下寿司店



セブンイレブンの目の前には素敵なお寿司屋さんがあります。セブンイレブンのついでにお食事されてみてはいかがでしょうか。
値段もリーズナブルで、地元ではおいしいと評判のお寿司屋さんです。


火曜日と水曜日が定休で、ランチは11:30-14:00、ディナーは17:00-22:30となります。
お役立ちリンク
なりますチャットで地域情報を交換しませんか(育児情報のサブトークルーム等もあります)。無料で入退室自由なのでお気軽にご参加下さい。
和光市の情報交換もしたという声を受け、わこうチャットも作ってみました。
【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
成増情報 | なりますチャット(約1,000名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(100名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(ご参加お待ちしております) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(80名) |
和光情報 | わこうチャット(100名) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。