2025年4月すずらん通りにオープンした米粉で作るグルテンフリーのクレープ屋「Chamillstarrr(ちゃみるすたー)」さんに行ってきました。
ちゃみるブリュレ800円を購入させて頂きました。子供用のサイズもあったりしますので、お子様連れにもおすすめです。
場所

住所は「〒175-0094 東京都板橋区成増2丁目15−7」になります。
昨年オープンしたおでんの「ニモサク」さんの隣ですね。
オープン

オープンは2025年4月18日金曜日12時となります。

オープン記念でハンカチとチュッパチャップスをいただくとともに、ドリンク一杯無料サービスが行われていました。
営業時間
営業時間は11:00-19:00となります。
※オープン初日のみ12時オープンです。
※定休日は、営業しながら改めて検討されるとのことでした。
お店
外観

お店はこんな感じです。間口も1.5メートル位の店舗でクレープ屋さんにピッタリな間取りかも知れませんね。


お店が閉まっているときはチャミルスターさんのロゴマークが見えるようになっています。
Chamillstarrrは「チャーミング」と「スター」を掛け合わせて作ったそうです。オーナーの娘さんが都内のクレープ屋さんで修行されていたことから、地元に近い成増のすずらん通り商店街でお店をスタートされました。
店内


店内にはイートイン用の椅子が3席ありました。オープン日は盛況につきオーナーや店長を含めてみなさん忙しそうにされておりました。
少し落ち着いたら、よかったらお話お伺いさせて下さい。
クレープ
メニュー

メニューはこんな感じでSweetやHot Sweet,Hot Saladaに分かれています。値段も比較的手事ですし、トッピングの魅力的ですね。
Hot Saladaなどはファーストフード的にパッと食事を済ませたいときにも良さそうですね。
クレープ

これはおすすめの「ちゃみるブリュレ800円」になります。

コーヒーは400円になります。
お会計

お会計は各種カードやバーコード決済が利用できます。
地域の声

食べた感想は、もちもち生地と生クリームを食べてるって感じですね。
甘過ぎない生クリームです。米粉の生地なので、生地がほんのり甘味があるからなのかな?ココアホイップは、ホイップクリームにココアパウダーがかけてあるシンプルなものなんですが、ティラミス食べてるみたいな感じでした。
バターシュガーは、生地がモチモチなのでパリパリ食感はもちろん無しなんですが、なんというかイメージはザラメの白玉食べてるような、そんな感じでした。
日替わりも美味しかったですよ。結構お腹いっぱいになりました(満腹)

今日新しくできたクレープ屋ですが、旦那が買ってきてくれたのであとで食べます。

お手頃な金額帯ですね☺️
今日はオープン記念でクレープ買うとドリンクプレゼントがありました。クレープの生地はモチモチしていて美味しいです。
お役立ちリンク
すずらん通りのクレープ屋さんは2025年1月にオープンしたVERNさんに次ぐ2店舗目ですね。すずらん通りがファミリーやキッズにフレンドリーなお店が増えてきて、どんどん雰囲気が柔らかくなりますね。
クレープ屋さんの隣にあるニモサクさんのお店紹介になります。
最近のすずらん通りを特集した記事になります。
【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(180名) |
中板橋情報 | なかいたチャット(募集中) |
上板橋情報 | かみいたチャット(30名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(200名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(50名) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(100名) |
和光情報 | わこうチャット(200名) |
成増情報 | なりますチャット(約1,100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。