今回は成増4丁目にあるちゃりんこくらぶさんの紹介記事になります。電動自転車前や子供向けの自転車など格安で購入させて頂いています。
場所

こちらがちゃりんこくらぶさんの看板です。きっとご覧になった方も多いのではないでしょうか(マルエツ成増団地店の横です)。

2024年の6月に購入したのですが、いたPayも使えたのでお得に自転車を購入できました。

こちらの坂を登るとちゃりんこくらぶさんにつきます。
お店

こちらが店舗になります。民家の軒先で自転車屋さんを営んでいます。平日の昼間でも自転車の修理にひっきりなしに人が来ています。

この場所での自転車の販売を40年近く続けているそうです。一階部分は洋品店もあり、自転車と洋品店という不思議な組み合わせになっています。
おじさんとお兄さんの2人で切り盛りされています。
自転車
電動自転車

自転車の販売も行っています。パナソニックとブリジストンの電動自転車を中心に取り扱っているそうです。
※YAMAHAは中国製になってからは質が落ちてしまって取り扱うのはやめたそうです。

値段は定価の一割引程度で、税込み、登録料も入っているので割安な印象です(いたPayも使えたので実質10万円くらいで購入できました)。
子供の自転車

子供の自転車はブリジストンを中心に扱っているそうです。ブリジストンのパンフレットを頂き、こちらのクロスファイヤージュニアがオススメだと伺いました。ダイナモランプ型を選んだのですが、41,000円の15%オフで34,850円でした(登録料込み)。

在庫があったので2,3日で取り寄せて頂き、組み立ても含めて4日で手元に届きました。
いたPayで払ったので、20%ポイントをもらえるのでありがたいです。実質2万円台で購入できました(ちなみに、成増の某量販店では同じ商品が税込で4万円でした)。
在庫

在庫はそれほど多くないのですが、電動サイクル以外の普通の大人の自転車もあったりします。

電動はパナソニックを中心に在庫があるみたいですし、カタログで発注もできるみたいです。
さいごに

購入後のメンテナンスもしっかりしてくださいますし、40年の修理の腕前は熟練の域に達していますので、細かい自転車の不具合も見逃さずにお手頃価格で修理を引き受けてくださるようです。
みなさんも、よかったらちゃりんこくらぶさんに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
地域の声
ちゃりんこくらぶさん、そこで購入すると、ずっと無料点検してくれます。見てもらってる間に隣のマルエツで買い物したりしてます。
自分は他店購入のヤマハPASを持っていき、ブレーキと虫ゴム交換をしてもらったことがあります。にこやかにご対応いただけましたよ!お会計の際、ハイ!1,200万円ね!なんて親父ギャグかましてくるほど気さくな方でした。
ちゃりんこくらぶさんですが他のお店で買った物でも特に問題なく修理してくれますよどちらかと云うと職人さんって感じでストイックだなと。
【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(180名) |
中板橋情報 | なかいたチャット(募集中) |
上板橋情報 | かみいたチャット(30名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(200名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(50名) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(100名) |
和光情報 | わこうチャット(200名) |
成増情報 | なりますチャット(約1,100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。