【成増・夜明け前】2025年7月夜明け前のスキップ村を散策してみました。成増駅ホームの工事が行われていました。

街の表情は時間帯によってガラッと変わったりします。昼間は多くの買い物客で賑わうスキップ村も平日の深夜はきっとひっそりしているのではないかと思い、夜明け前の3時頃のスキップ村を散策してみました(先日は早朝に散策したので、今回は夜明け前です)。

スキップ村の川越街道側のlandmarkビルの壁画は夜明け前にもかかわらず、道行く人をスキップ村に誘ってくれます。

ドンキ周辺はカラオケ屋さんの光が煌々と輝いています。

商店街は基本的に街頭のほのかな明りはあるものの薄暗い印象なのですが、すき家さんや花気流味噌総本店(25年7月から24時間営業に)は営業しています。

花月の前のポストの上には誰かの飲みかけのペットボトルが忘れ去られています。

駐輪場もがらんとしていて整然と並んだライトが神秘的な感じすらします。

スキップ村の成増駅側ですが、ひっそりとしています。コロナ前はマクドナルドが24時間オープンだったのですが、始発待ちの酔っぱらい客や暖を探し求めるホームレスの方々ノ対応に苦慮したことも背景にあってか、最近は5時ころにオープンします(たまに6時のことも)。

すずらん通りはハナマサ+成増店が営業しています。この時点では搬入トラックは来ていませんでしたが、日が昇ることにトラックが大量の野菜や、最近だと備蓄米を下ろしています

早朝の成増駅です。1日五万人の方が利用されるとのことですが、始発前の時間では人っ子一人見当たりませ。

最近は成増界隈でアライグマやハクビシンの目撃情報が絶えないので、会えないかな~と思ったのですが、残念ながらいませんでした。駅周辺にはさすがに来ないのですかね。

最近は、東武東上線成増駅のホームゲートの工事が進捗中で、この日は始発前にもかかわらず下り車両が成増駅に停車しており、登り車両にも車両はあるのですが、どうやらトラックが停まっており工事をしていました。ホームゲート設置工事ですかね。

東武鉄道のホームページにおいてもホームゲートを含むバリアフリーに関する工事の状況のアップデートが掲示されていました。

夜明け前に成増を散策しましたが、お昼や夜の顔とは違う夜のとばりに包まれた成増がありました。みなさんもよかったら、夜明け前に成増を散策してみてはいかがでしょうか。

お役立ちリンク

【地域の情報のまとめ】

地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。

地域情報地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由)
三田線沿線情報上板橋ときわ台中板橋大山下板橋高島平西台蓮根志村三丁目志村坂上本蓮沼板橋本町板橋区役所前新板橋いたばしチャット(180名)
中板橋情報なかいたチャット(募集中)
上板橋情報かみいたチャット(30名)
下赤塚情報あかつかチャット(200名)
東武練馬情報とうぶねりまチャット(50名)
光が丘情報光が丘チャット(100名)
和光情報わこうチャット(200名)
成増情報なりますチャット(約1,100名)

※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。

また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。

この記事を書いた人