ウイグル料理「ドパム」さんが兎月園通りから少し入ったところにオープンするみたいです。
※なりますチャットにて教えて頂きました。どうもありがとうございます。
場所

場所は川越街道から兎月園通りをまっすぐ進み、美容院rossiさんを右に曲がります。

飲み屋さんやスナックが軒を並べる通りに入るとお店があります(スナック奈美さんの跡地ですね)。とん八さんとフォカッチャディレッコさんの間ですね。
お店
外観

お店に素敵な看板「DOPPAM」が掲げてあります。

扉の上には日本語で「ドパム ウイグル料理」と記載されています。看板を見ると「music restaurant」の記載やシーシャのようなマークがありますね。

ちなみに夜はこのような感じですっかり飲み屋さんに変身します。タバコの灰皿や椅子が外に出されています。
ウイグルのお店というと成増では南口のロータリーのケバブ屋さんがありますので、2店舗目ですかね。
開店時期
2024年12月18日頃にオープンしました。
メニュー
ランチメニュー


1月下旬になり店頭にランチメニューが張り出されていました。



値段も比較的リーズナブルなようです。
店内
南口の自転車屋さん「ひねもす」さんが店内の様子を教えてくださいました。どうもありがとうございます。
料理





ラーメンみたいなメニューが美味しかった記憶があります。量は全体的に多めですかね。サービスも良いと思います。ウズベキスタンとかそっち系の料理なので、ラム肉が多いです。注文はモバイルオーダ式です。日本語はつうじます。9時くらいに生演奏ライブはじまりますね。
ウイグル料理の特徴
グーグル先生に聞いてみました。ウイグルの方々はイスラム教で、同じ中国とは言え漢民族の方とは歴史も宗教も異なり、食文化も独特みたいですね(豚はイスラムなので食べないので、ラムを多く食べるそうです)。
周辺のお店
並びにあるUnitaさんですが2025年2月末で閉店とのことです。
城北屋さんも角を曲がっすぐのところにあります。
城北屋さんを運営する株式会社トーレイの代表齋藤代表にお話を聞いた記事になります。すごい勉強になりました(ありがとうございました)。
お役立ちリンク
なりますチャンネルはコミュニティメディアとして成増周辺の様々な情報を皆様のお力をお借りして発信しております。地域の耳寄りな情報がありましたら、ぜひ情報提供フォームからお寄せいただければ幸いです。
【地域の情報のまとめ】
地域情報を地域ごとにまとめています。気になる地域をクリックしてみてください。また、地域情報は地域のチャットルームが一番早く情報をゲットできたりしますので、よかったら、ご参加ください(無料で、入退室自由です)。
地域情報 | 地域のLineチャットルーム(無料、入退室自由) |
成増情報 | なりますチャット(約1,000名) |
下赤塚情報 | あかつかチャット(100名) |
東武練馬情報 | とうぶねりまチャット(ご参加お待ちしております) |
光が丘情報 | 光が丘チャット(80名) |
和光情報 | わこうチャット(100名) |
三田線沿線情報(上板橋、ときわ台、中板橋、大山、下板橋、高島平、西台、蓮根、志村三丁目、志村坂上、本蓮沼、板橋本町、板橋区役所前、新板橋) | いたばしチャット(100名) |
※チャットルームを作成して欲しい地域がありましたら、ご連絡頂ければ作成いたします(リソースの関係で皆さんの声を受けて少しずつ増やしております)。
また、みなさまからの地域情報やご意見・ご提案なども、お問合せフォームからお願いいたします。