志村坂下駅から徒歩5分ほどの場所にかつて坂下マーケットという細い通路に小売店が軒を連ねる一角があり「坂下マーケット」と呼ばれていました。そこに、地上7階建てのマンションが建設されるそうです。
坂下マーケット

場所は中山道を新河岸川方面に少し入ったところにあります。

戦後にできたと言われており、昭和レトロな雰囲気を醸し出す、精肉、鮮魚、青果、酒類、食料品、かまぼこ、菓子類が何でも揃う場所でした。マーケットの内側に位置していた菓子類、鮮魚、食料品などは数十年前から閉店しており、2024年6月に坂下マーケットの入口に店を構えていた近江精肉店が閉店したことに伴い、解体されることになりました。
解体後の坂下マーケット




坂下マーケットは現在、駐車場と空地になっています。駐車場を含む土地に株式会社クレアスライフを建築主とする地上7階建てのマンション「コンシェリア志村3丁目」になるそうです。


坂下マーケットの新河岸川側の土地については空地になっており、1億1,280万円で売りに出されていました。